SSブログ

とっても簡単、それでもおいしいバナナケーキのできあがり♪ [お菓子]

今年初の手作りお菓子は、
真剣にお菓子作りに取り組んでいる方には
怒られそうなくらいチャチャッと作ってしまったバナナケーキ。。。

でも、ふっくら美味しくできたので、目をつぶって下さいね(^^;)

<材料>
バナナ・・・2本
卵・・・2個
無塩バター・・・70g
三温糖・・・50g〜100g(バナナの熟し度によって加減)
薄力粉(バイオレット)・・・100g
アーモンドプードル・・・50g
ベーキングパウダー・・・小さじ2
牛乳・・・50cc
ダークラム酒・・・適量



<普段の作り方>

1)バターを泡だて器でクリーム状になるまで混ぜ、
三温糖を3回にわけて加えて、更に混ぜる。

2)卵を溶いて(1)に少しずつ加えて混ぜる。

3)バナナを別容器で潰して(2)に混ぜいれる。

4)ゴムベラに変え、薄力粉、ベーキングパウダー、
アーモンドプードルをふるいながら(3)に加え、さっくりと混ぜる。

5)牛乳とラム酒を少しずつ(4)に加えてしっかり混ぜる。

6)型に入れ、180度に予熱しておいたオーブンに入れて、
50分くらい焼く。(今回は四角い型を使いました)



<今回はちょっと手抜きをしました>

上記の普段の作り方にある(1)〜(2)を
フードプロセッサー(なければミキサー)で行う。

(3)以降は、上記と同じです。


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マスカルポーネロールケーキ [お菓子]

毎年、クリスマスケーキはお店で売ってるケーキを買っているけど、
今年は、自分で作ってみました(^^)


最初は、きちんとしたブッシュドノエルを作る予定だったのに、
自分達で食べるだけだしなぁ・・と、私の中の怠け虫が囁いたため、
写真のような感じに軌道修正しちゃいました(^^)








お店のみたいにゴージャスなデコレーションにはできないけど、
クリームの中にマスカルポーネとイチゴを入れて、
甘さも自分好み、今まで作った中で一番美味しかったですよ!
主人も、お店で買うのよりも美味しいと言ってくれました(^_^)v


(材料)
☆ロール生地(天板で焼きました)
卵・・・3コ
グラニュー糖・・・60g
薄力粉・・・50g


☆いちご&マスカルポーネクリーム(中身とデコレーション用)
生クリーム・・・200g
マスカルポーネ・・・100g
いちご・・・適量(クリーム用)
グラニュー糖・・・大さじ1
いちご・・・適量(サンド用)


☆飾り
粉砂糖・・・適量
アラザン・・・適量
いちご・・・適量


(作り方)
準備:天板にクッキングシートを敷く。粉をふるう。
卵を冷蔵庫から出しておく。オーブンを200℃に予熱。


☆ロール生地
1)卵をボールに割り入れ、湯煎にかけながら泡立て器でよく混ぜ、
グラニュー糖を2〜3回にわけて混ぜ入れます
(湯煎にかけると卵臭さが消えますよ)
2)卵がもったりしてきたら、湯煎をはずしてさらに泡立てます。
泡立て器で生地をすくったときに、卵がゆっくりと落ちて、
文字が書けるような程度がいいみたい。
3)(2)に粉を加え、ゴムべらでさっくり切るように混ぜます。
4)天板に(3)を流し入れ、表面を平らにし、200℃で10分焼きます。
5)焼き終わったら、シートごと網に乗せて、
ラップで表面を覆って一時間以上おいておきます。


☆いちご&マスカルポーネクリーム
6)生クリーム、マスカルポーネ、グラニュー糖を混ぜて、
みじん切りにしたイチゴを加え泡立てます。(グラニュー糖の量は、いちごの甘みで調整)
7)(5)の生地の表の焼けた薄い部分を、手ではがしておきます。
8)(6)のクリームを生地に塗り、乱切りにしたイチゴをクリーム全体に散らします。
(手前に少し多めに塗って、自分と反対側の部分は5cmくらい塗らない)
(クリームは、飾り用も含まれているので、全部使いきらないで)
9)巻き寿司を作るような感じで、手前から生地を巻いていきます。
10)(9)を、巻いたシートごと冷蔵庫で冷やします。
11)(10)が冷えたらシートを取り除き、(6)のクリームを生地の表面に塗り、
好みのデコレーションをして、できあがり。


上に乗ってる勇ましい顔のサンタさん達をどかせれば、
いつでも食べられるロールケーキです。
中に入れるクリームをたっぷりにして、表面には何もデコレーションしなくても、
シンプルでいいですよ。
いちごの甘さによって、糖分を加減して下さい、味見が肝心です(^^)
トーストしたパンに塗っても、美味しかったです(^o^)


nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ポテトアップルパイ [お菓子]

今日は、ポテトアップルパイに挑戦してみました。
お店で売っているものは、かな〜り甘いので、
美味しいけどカロリーがかなり気になる。。。
でも、自分で作ればその辺は調整できますからね(^o^)
いつものように甘さ控えめですが、美味しくいただきましたよ!!

<材料>
☆リンゴの甘煮用☆
リンゴ・・・2コ
三温糖・・・1カップ弱(80gくらい)
ブランデー・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1

☆フィリング☆
さつまいも(今回は紅東)・・・こぶりのものを1本
三温糖・・・大さじ2〜4
生クリーム・・・50CC
卵黄・・・2コ分
無塩バター・・・10g〜20g
バニラエッセンス・・・少々

☆パイ生地☆
冷凍パイシート・・・2枚

<作り方>
1)リンゴを5ミリ厚さくらいに切り鍋に入れ、
リンゴ甘煮用の残りの材料を全て入れ、
弱火でじっくり柔らかくなるまで煮て、荒熱を取っておく。

2)さつまいもは皮ごと縦半分に切り、
それぞれラップで包み、レンジで5分くらい加熱する。

3)柔らかくなったさつまいもがまだ熱々のうちにスプーン等で身を取り、
ボールに入れる。

4)フィリングの材料のうち、三温糖、生クリーム、無塩バターを
まだ熱いさつまいもに手早く混ぜる。(泡立て器でしっかり混ぜる)

5)冷凍パイシート2枚を冷凍室から出しておく。

6)4)の荒熱が取れたら、卵黄、バニラエッセンスを加えて、
泡立て器で更に混ぜる。
☆リンゴを煮た時にできるシロップを適量おいもにまぜると、
しっとりと美味しくなります。でも、入れすぎないように!!

7)5)の冷凍パイシート2枚を1cmくらい重ねて並べる。
重なる部分に卵黄をぬり、めん棒でパイ皿の大きさになるようのばす。

8)7)をパイ皿に敷き、縁を切り、底にフォークで穴をあけ、
(6)を敷きつめる。

9)オーブンを200℃に温めておく。

10)おいもの上に荒熱の取れたりんごの甘煮をきれいに並べ、
残ったパイ生地を乗せ、卵黄をハケでぬります。

11)200℃のオーブンで20分〜30分焼いてできあがり!!

これは、コーヒーよりも紅茶にあいましたよ(^_^)v

ムサシはいつものように、クンクンクンクン・・・
この時の写真は、近日中にアップします(^^)


nice!(10)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジンジャーケーキ [お菓子]

生姜・・・
小さい頃からずっと苦手だったのに、いつの間にか好きになっていたもののひとつです。
今回は、その生姜をた〜っぷり使って、ケーキを作ってみました(^^)。

どちらかというと、男性よりも女性向けのケーキですね。
会社の女性にお裾分けしたところ、予想以上に大好評でレシピを頼まれました。

(準備)
型に油を薄く塗り、粉をフルっておく
オーブンを180℃に余熱

(材料)
おろし生姜・・・60g
グラニュー糖・・・30g
アーモンドパウダー・・・75g
薄力粉・・・150g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/4
塩・・・ひとつまみ
ひまわり油(サラダ油)・・・90cc
三温糖・・・40-60g(お好みで)
全卵・・・1個
牛乳・・・125cc

(作り方)
1)おろし生姜とグラニュー糖を鍋に入れて、軽く火を通す。
2)油、三温糖、全卵、牛乳をボールに入れて、よく混ぜる。
3)粉類をふるいながら(2)に加え、(1)を加えて、ざっと混ぜる。
4)用意していた型に生地を入れ、180℃で40-50分位焼く。
(40分位で一度竹串を刺してみて、まだ焼けていないようなら、更に焼くといいです)

余談ですが・・・
ヨーグルトにおろし生姜を入れて混ぜて食べると、美味しいんですよ(^^)


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

メープルシュガーパウンドケーキ [お菓子]

昨日、夕飯を食べ終わって、ちょっとゆっくりしようかなぁ・・・
と思っていたら、主人が

「甘〜いものが食べたくない???」

と一言。

夕飯後だけに、時計の針は9時に近づいていっている。。。

こんな時間から、短時間に作れるものって、
そんなにあるわけじゃないですよねぇ。。。

というわけで(?)、
短時間で作れるメープルシュガーパウンドケーキを作ってみました。

材料と作り方は私流。甘みは控えめになってます。
飾りに粉砂糖を振ってみましたが、私はかけない方が美味しいと思いました(^^;)

<材料>
メープルシュガー 80g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
全卵 2個
ケーキ用マーガリン 100g

<作り方>
型にクッキングシートを敷いておく
粉はあわせてフルっておく
マーガリンと卵は室温に戻しておく

1)ボールにマーガリンを入れて泡立て器でクリーム状になるまで練り混ぜ、
メープルシュガーを加えて、ふんわりするまで混ぜ合わせる。

2)溶いた卵を少しずつ(1)に加え、そのつどよく混ぜ合わせる

3)粉類をふるいながらボールに入れ、ゴムべらで全体を切るように
粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

4)オーブンを180℃に余熱する。

5)用意していた型に生地を入れ、表面を平らにし、
オーブンで30分焼いてできあがり!

メープルシュガー、フレンチトーストに入れても美味しくできるし、
なかなか、優れものですよ!!


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シナモンたっぷり、アップルケーキ [お菓子]

今月末で賞味期限が切れるアーモンド・プードル。
なんとしてでも使わないと・・・・・と思い、
mogumoguさんからいただいたコメントをヒントに、
アップルケーキを作ってみました。

アーモンド・プードルをたっぷり使っているだけに、カロリーが気になり、
お砂糖は、グラニュー糖大さじ2杯のみ!
それでも、リンゴの甘みが引き立って、しっとり美味しくできました(^o^)

甘さは、表面のグラニュー糖と、りんごにまぶしたグラニュー糖のみなので、
一口召し上がってみて、足りないなぁと思われたら、
切り分けたところに粉砂糖を軽くふりかけり、
ゆるくホイップした生クリームを添えて召し上がるといいかも!
シナモンは、半量に減らしても大丈夫です。

暖かいうちに食べた方が美味しいですよ。



<材料>

りんご・・・一個
グラニュー糖・・・大さじ2
ケーキ用マーガリン・・・100g
卵・・・2個
アーモンド・プードル・・・100g
ベーキング・パウダー・・・小さじ1
シナモン・・・大さじ1(お好みで加減)
薄力粉・・・50g
(りんご用)レモン汁・・・適量


<作り方>

☆マーガリンと卵は室温に戻しておき、オーブンを180度に予熱

1)りんごの皮をむき、いちょう切りにして、レモン汁を適量ふりかけ
グラニュー糖大さじ1をふりかけ、まぜておく

2)型にクッキングシートを敷くか、バターを塗り薄力粉を振って準備しておく

3)ボールにケーキ用マーガリンを入れ、泡だて器でまぜ
溶き卵を少しずつ加えてさらに混ぜ、アーモンド・プードル、シナモンを加え、
さっくり混ぜる。

4)粉類を振るいながら加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。

5)1のりんごを入れてざっくり混ぜ、ケーキ型に入れて表面をならし、
表面に、グラニュー糖をまんべんなく振りかける。

6)オーブンにいれ、180度で25〜30分くらい焼きます。
(串をさして、何もついてこなければ出来上がり)

おいしそ〜な匂い

シナモンは、漢方にも使われるらしく、
調べてみたら、からだを温める効果があるそうです。
冷え性の方にはいいようですよ!!

☆☆☆ ワンコにはNGですよぉ ☆☆☆

ちょっと気になったので、ネットで調べてみましたが、
アーモンドはワンコには駄目らしいです。
というわけで、欲しがってましたが、生のりんごをチョビットあげときました。
糖分控えめでシナモンは食べてもいいだけに、残念


え??? 僕は食べられないの??? ショック(>_<)


nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熟しきったバナナを使って [お菓子]

バナナの皮がくろ〜くなって、
食べるにはちょっとなぁ・・・って状態。
こんなバナナが家にあったら、是非、作ってみて下さい。
バナナのマフィン!!

熟せば熟すほど、
お砂糖の量が減らせるので、ダイエット中の方でも大丈夫かも(?)

<材料>
熟したバナナ・・・一本
三温糖・・・50g
ケーキ用マーガリン・・・100g
薄力粉・・・120g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
ラム酒・・・ティースプーン2杯
卵・・・2個

<作り方>
☆ ケーキ用マーガリンと卵を室温に戻しておく
1)マーガリンをクリーム状になるまでまぜる
2)1に三温糖を加えて、ふわっとするまでまぜる
3)卵を少しずつ入れてまぜる
4)ラム酒を加えて更にまぜる
5)粉類をふるいながら加え、ゴムべらでさっくりまぜる
6)バナナをつぶして加える
7)マフィン用の型に入れて、180℃に温めておいたオーブンで45分焼く
(35分くらいになったら焼き色の様子をみて、
いい感じに焼けていたら、アルミをかぶせる)

バナナが熟せば熟すほど、甘みが増すので、
粉類を混ぜる前に、軽く味見をして、三温糖の量を加減して下さい。
おなかの持ちがいいので、平日の忙しい朝にはお薦めですよ。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

紫芋のタルト [お菓子]

今回は、紫芋を使ってタルトを作ってみました。
最近のスーパーでは、いろんな種類のお芋が売られているので、
お気に入りのお芋を使われたらいいかと思います。

<材料>
タルト生地
無塩バター・・・60g
卵黄・・・1個
牛乳・・大さじ1
三温糖・・・大さじ3
薄力粉・・・160g
型用バター・・・適量


フィリング
無塩バター・・・70g
全卵・・・1個
三温糖・・・60g
ラム酒・・・大さじ1
薄力粉・・・大さじ2
アーモンドパウダー・・・50g
紫芋・・・150g


作り方
1)材料のバターをそれぞれ室温でやわらかくしておきます。

2)器に卵黄を溶き、牛乳を加えて混ぜ合わせます。

3)タルト生地を作る
ボールにタルト生地用のバターを入れて、泡立器で練り混ぜ、
クリーム状になったら、三温糖を加えてすり混ぜ、
白っぽくなったら、2の卵+牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせます。

4)薄力粉を加えて手で混ぜ合わせ、生地がポロポロした状態になったら
ひとまとめにして、大きめに切ったラップの上に乗せ、その上に、
同じく、大きめに切ったラップをかぶせる。(大きなビニール袋に入れても可)

5)4の生地をまな板等の上に乗せ、ラップ又はビニール袋の上から
めん棒で5ミリくらいの厚さ&型よりひとまわり大きめの円形にのばします。

6)型に型用バターを薄く塗り、5の生地と共に、冷蔵庫に入れておく。

7)オーブンを180℃に温めてる間に、フィリングを作ります。

8)器に卵を溶きほぐし、ボールにフィリング用のバターを入れて泡立器で練り混ぜ、
クリーム状になったら三温糖を加えてすり混ぜます。

9)全体がふんわりしたら、8の溶き卵を少しずつ加えて更に混ぜ、
ラム酒を加える。

10)薄力粉、アーモンドパウダーを合わせてふるい入れ、
泡立器でさっくりと混ぜ合わせる。

11)紫芋をよく洗って、キッチンペーパー等で水気をふき、
5ミリ程度の厚さに切っておく。
(薄く切りすぎないことがポイント!)

12)冷蔵庫に入れていた型と生地を取り出し、
生地を型に敷き込みます。底全体に、フォーク等でまんべんなく穴をあけておきます。

13)型にフィリングを入れて表面をならし、お芋を並べます。

14)型からはみ出た分の生地を内側に折り込んで形を整え、
オーブンで40分焼きます。

15)40分たって、生地に楊枝等をさしてみて、
何もついてこなければ、できあがり。もしまだ焼けてないようなら、
アルミを上にかぶせて、更に焼くようにして下さい。


焼きたてをハーブティでいただきましたが、
お芋がほっくりして、アーモンドパウダーの入った生地ととてもあって、
美味しかったです。是非、お試しを(^^)/
(冷蔵庫で冷やすよりも、暖かいうちの方が美味しいと思います)


おいもちゃんのケーキだ・・・・ 僕も食べたいなぁ・・・・


nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンプキンパイに挑戦!! [お菓子]

主人に前々から作ってと言われて、
なんとなく、作らないでいたパンプキンパイ。。
またもや 「作って!」と頼まれてしまったので、
重い腰をあげて、挑戦してみることにしました(^^;)。。。

パイ生地は、冷凍パイシートを利用したので、
かなり簡単に美味しくできあがりました(^o^)
こんなことなら、もっと早く作ってあげればよかったわ!

材料
冷凍パイシート・・・1枚
かぼちゃ・・・1/2個(皮と種は除く)
卵黄・・・3個分
グラニュー糖・・80g(かぼちゃの甘みをみて調整して下さい)
無塩バター・・・30g
生クリーム・・・50cc
シナモン・・・少々(今回は、入れ忘れちゃいました(>_<))
作り方
1)かぼちゃの種と皮を取り、適当な大きさに切り、茹でる。

2)やわらかくなったら、熱いうちに取り出し、裏ごしをする。

3)鍋に裏ごししたかぼちゃと、グラニュー糖、生クリーム、バター、
卵黄を入れて中火で水分がなくなるまで温め、シナモンを加える。
※ 鍋に火をかけている間に、冷凍パイシートを冷凍室から出しておく

4)パイ生地をラップではさみ、めん棒でタルト型orパイ皿を
覆えるくらいにのばす。余った生地を包丁やめん棒でカットする。
(余った生地は、カボチャ生地の上に飾りで乗せました)

5)200℃に温めていたオーブンで10分焼き、160℃に落として40分焼く。
(焼き色がついたら、アルミホイルで覆った方がいいです)

甘いかぼちゃで作ると美味しいですよ(^_^)v


nice!(11)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

さつまいものケーキ [お菓子]

今度は、さつまいもの大安売りを発見!!
ふかしてもいいし、煮ても焼いても美味しいけど、
朝食代わりにも食べられるような、素朴なケーキを作ってみました。

いつものように、混ぜるだけの簡単ケーキ。
さつまいもがゴロゴロ入って、カントリー風(?)な感じ。
お砂糖の量は、さつまいもの甘さをみて、調節してみて下さい。
(私の分量は、全体的に甘みが控えてあります)

 
材料 
さつまいも・・・300gくらい
薄力粉・・・120g
ベーキングパウダー・・・小さじ1杯
全卵・・・2個
無塩バター・・・70g
三温糖・・・70g
ラム酒・・・大さじ2

作り方
1)さつまいもを柔らかくする(私はレンジでチンしました)
2)全体の半分の量を熱いうちにボールに入れて潰し、残りの半量は角切りにしておく。
3)バターをクリーム状に練り、三温糖を入れ、さらに混ぜる。
4)卵を別のボールに入れてといてから、数回に分けて(3)に混ぜ入れる。
5)角切りのさつまいもと潰したさつまいもを(4)に混ぜ入れる。
6)(5)に薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら加え、
全体を切るようにさっくりと混ぜる。
7)型に入れ、あらかじめ予熱をしておいたオーブンに入れて、
170度で40分焼く。
 
柔らかめにホイップした生クリームを添えて食べても美味しいです。

  
型には、バターを塗って小麦粉をふるって・・・と、よく書いてありますが、
私は、その分カロリーも高くなるし、クッキングシートを敷いて、
その上に生地を流し入れるようにしています。
焼き終わった後の型の手入れも楽だし、カロリーも減るしで、オススメですよ(^_^)v

さつまいもの角切りの部分のみ、むさしにもお裾分けしました。
勿論、大喜び。。
しばらくの間、鼻息荒男になってましたよ(笑)


nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。